皆さんこんにちは〜愛子です![]()
秋はなかなか深まりませんが
ずいぶん涼しくなって過ごしやすくなりましたね〜🍂
成田先生は暑さに弱いので
暑い中の移動は「あつい・・・」と
不機嫌そうに気味に呟くことが多いですが笑
最近はとても快適なようで満足げです。
わかりやすすぎるよ〜
笑
さて、今週末に統一全日本戦が控えていますが
私も成田先生も衣装にちょっと手を加えました![]()
私のドレスは裾を6cmの大幅アップ。
成田先生もちょっと身幅を詰めました![]()
(何センチ詰めたか わからん笑)
パッと体が動いたら、
フワッとドレスが舞うのが理想的だけど・・・
今は、私の体の動きに対して
ドレスの裾が遅れて付いてくるので
ドレスのせいで
ダンスが重たく見えるよ〜と
コーチからアドバイスが・・・
お尻にパッド入れる??とか
色々模索しましたが
最終的にスタートの裾を
ざっくりカット![]()
![]()
ということになりました!!
上の写真が改良前
下の写真が改良後…
回転した時の
スカートのハリ感??が
全然違くてびっくりです!![]()
![]()
私たちカップルは身長差と体格差があるので
今まではスカートの長さや重さが
むしろ「武器」だったんだけれど…
1年間でこんなに変わるものなのね。。
成田先生も
「燕尾服が体についてきてない」
というコーチの話をきっかけに
今の燕尾服をちょっと詰めました!
背中の生地が体のラインに沿って
見えていると良いのですが…
ラインを出そうと生地を詰めすぎると
今度は体が服に圧迫されて
思うように動けなかったり
背中が小さく見えたり、
それなりにリスクはあるので
加減が難しいそうです![]()
![]()
手直ししてもらって見た目も踊り心地も
良くなりました〜〜![]()
職人さんの腕がすごいですね![]()
![]()
ダンスも衣装も万全!明日の競技会頑張ってきます〜〜!!






