みなさんこんにちは!あいこです![]()
本日230回目の更新です![]()
![]()
駒込スタジオパーティーが終わってから
1週間。
忙しい日々と打って変わって、
全てのイベントが終わった・・・
ぽっかり暇になった感じに
ちょっとした虚無感を覚えています。笑
(とはいえパーティーはまだ残っていますが)
なんだかんだ言って
「あ〜!忙しい!」と言っているのが多分好き!笑
でも自分たちが主体で
ぐるぐる動かなきゃいけない
最大イベントが終わり。
ここ数週間・・・数ヶ月(?)
「うまくいくかなあ…」と不安が続いた
緊張の期間からひとまず解放されました![]()
![]()
わ〜〜〜〜い![]()
![]()
自分の時間いっぱいあるぞ〜!!
何しようかな〜!!!と考えると、
私の場合まず1番に思いつくのが
「駒込スタジオで次はなんのイベントしようか」
とか
「今度はどんな広報で集客しようか」
とかなんです。
お客さんは何を求めてるかな〜と
ニーズのある場所を考えて、
想像を巡らせるのが楽しいです。
自分で企画したものが
ウケたり、人が集まったりするのが快感で
それがダンスの振付だったり
(最後のオチで、ドカっとウケるとかね
)
イベントの企画だったりするんです。
とにかくワクワクするようなことを
いつも考えて何か行動していたいんですよね〜
マグロか!!!!
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
サカナサカナサカナ〜![]()
![]()
![]()
駒込の企画は私の発想で、
こんなことしたい!!!!と、
大体言い出しっぺなんですが
もちろん淳先生と真樹子先生に
許可、、、というか、
プレゼンに近いような感じで企画を持ち出して
「いいんじゃない。やってみな
」と
OK出してくださって実現します。
(OKしてくれるお二人も本当に寛大だなあと思います。。)
美寿希先生はいつも付き合わせちゃってごめんね。。。
(仕事増やしてさ・・・)
でも手伝って・・・
! と謝っても
あんまり付き合わされている感覚がないって
そんなようなお返事がいつも返ってきます。笑
美寿希先生のサポート能力も本当にすごいです。本当にいつも助かっています![]()
そんなわけで最後になりますが
毎月第2週金曜日にやっている
「おたのしまないと」
なんだそれは!知らぬ!という方はこちらの記事へドウゾ〜
ちなみに
おたのしまないとの「ないと」は
夜の「Night」 と
やらなきゃね!〇〇しないと!と
「have to」の意味を含んでます。笑
お気付きでしたか?笑
駒込の「〇〇ないと」シリーズをお楽しみに!
12月は駒込スタジオパーティーの打ち上げも兼ねて盛大に行いますヨォ!!

その名も、「打ち上げないと!!」![]()
![]()
パーティーご出演の方の慰労会&感謝の会
として開催させて頂きます!
駒込パーティー行ってないよ!という方も全然OKです!
どなた様でもお越しください〜![]()
![]()
ご予約は駒込スタジオまで〜!






