みなさんこんにちは、佐藤愛子です![]()
毎週月曜日はあいこの日!本日202回目の更新です![]()
![]()
遅くなりました
そしてお待たせしました![]()
![]()
ドーメンレポートvol.2![]()
vol.1の更新。ずいぶん前なので、
読みたい方はこちらからどうぞ↓↓
https://www.js-dance.com/blog/post-11592/
赤ちゃんレベルの英語力の私でも分かるように
ポツポツと簡単な英単語を
並べて話してくれたドーメンに相反して
ペラペラ話すナターシャ。
おしゃべりが好きみたい。笑
止まらない英語に思考停止寸前だった私でしたが
耳を3倍くらいに大きくして
諦めずに本気全力リスニングを続けた結果・・・
何が言いたいのか分かってきた![]()
🔥🔥
(…そうか!ダンスも英語も、気の持ちようなのか!)
と、ミラクル勘違いをしながらレッスン開始。
とにかくいっかい踊ってみ!?と言われてワルツを踊る私たち🕺💃♬
(ドーメンにレッスンしてもらった直後で自信満々!)
(さあ・・・どうだ・・・!!!)
と、息を切らしながらナターシャの第一声を待っていると
「aiko,あそこ(最初の方)のフットワーク違うのが気になって、後半全然見てなかったわ。やり直し。」
「・・・
」
(あいこ脳内妄想)
「Good!結構うまいじゃん!最高だよあんたたち!![]()
![]()
」
(現実)
「ここはヒール。次はトゥね。気をつけて〜。」
・
・
・
現実はそんなに甘くない。笑
レッスンは本題に入り、
ホールドやプレゼンテーションの仕方など
どれも新鮮な切り口でレクチャーしてくれました![]()
![]()
ずっとニコニコしてて可愛いナターシャ![]()
なんて素敵なんでしょう。同じ空気吸えるだけで嬉しい。
今回のレッスンで
ダンスの知識や体感より
私にとって1番大きかったのが
精神的なところ。
自信がつくような前向きな言葉をいっぱい掛けてくれたんです。
お世辞かもしれないけれど、
youは最高だ!できるぞ!と、こんなに力強く言い切ってもらったことはありません。
涙が出そうなほど嬉しい![]()
![]()
ちょっと話が戻りますが
ドーメンのレッスンの時
私たちのルーティンを1発で覚えて、一緒に踊ってくれました。
世界チャンピオンが手加減なしに踊るものですから
全然ついていけない。(しかも待ってくれない。笑)
私も本気出さないと吹っ飛ばされる状況になり
膝をぶつけたり、変な方に踊って怒られたらどうしよう。とか笑
失敗がものすごく怖かったのですが
「えーいやってしまえ!![]()
」と
恐れ多くも世界チャンピオン相手に突っ込んでみたら、、
GOOD!!!
なんと、この日最大のgoodを頂きました!!!!
しかも隣で他のカップルをレッスンしていたナターシャも、
振り返ってOh〜と言い『
』してくれました。
私の中で何かの殻がひとつ破けた瞬間でした![]()
![]()
成田先生の「踊りやすさ」を重視しすぎて
相手のマイナスにならないダンスをしよう。
と踊っていたみたい。
自分でも無自覚のストッパーを
ドーメンにはあの短時間で見抜かれたらしいです![]()
そのあとは、もっと自信を持って!とても素晴らしいパートナーだ!youはもっとできる!と、殻が破けて覚醒し始めたシン・アイコの背中を押すような言葉を、ずっとかけてくれました。
上手に踊ることよりも、
失敗覚悟で飛び出してみる![]()
![]()
![]()
私のチャレンジを見逃さず、褒めてくれるのが嬉しくて、
もっとやってみると、もっと動けるようになって、自分への可能性を果てしなく感じました![]()
見守ってくれているのが世界チャンピオンだという安心感もあったかもしれませんが、まだまだ出来るぞ!という自分への挑戦はやめてはいけません🔥🔥
思い出しただけでまた燃えてきました笑
またしても長くなってごめんなさい。
今週末も競技会頑張ってきます!!!
成田・佐藤組インスタグラム![]()
![]()
是非覗いてみてください![]()
https://www.instagram.com/manabu.aico_ballroomdance/
社交ダンス初心者様へ![]()
社交ダンスをはじめるなら
ジェイズダンスへ![]()
東京・品川区・大田区は
ジェイズダンスアカデミー大森スタジオ
東京・豊島区・文京区は
ジェイズダンスアカデミー駒込スタジオ
体験レッスンのご予約![]()
↓お問い合わせはこちら↓
https://www.js-dance.com/contact/






