みなさんこんにちは!愛子です!
本日207回目の更新です!
とっても遅くなってしまいましたが![]()
あけましておめでとうございます🎍🎍
年が明けてスタジオにいらっしゃる生徒様みなさんに
「今年も宜しくお願いします・・・」とご挨拶ができ
今年も良いレッスンを積み重ねるぞ〜!!!と
意気込んでいるところでございます![]()
こちらは年末箱根に行った時の写真です↑
箱根山を登っていくロープウェイからみた景色が絶景でした!!
お天気も良くて富士山もよく見えます![]()
自分に迫る山を登り
超えていける年になりますように⛰![]()
先生としての私も、ダンサーとしての私も
精一杯頑張りたいですね![]()
今年は自分に沢山の目標と課題を作りました!
「こうなりたい!」というイメージが明確にあると
達成に向けて一生懸命行動できる気がします![]()
なんとなく毎日を過ごさず、
いつも「なりたい自分」を意識していたいです![]()
そしてそれを1年間続けること!継続は力なり。
そして今年こそは!A級昇級!!!
自分への期待と、成し遂げたい!気持ちを込めて!
ジェイズ恒例書初めに全力投球いたしました⚾️🔥🔥
私の選んだ字!!
『為せば成る、為さねばならぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり』
私の座右の銘です。
と思って書いたのですが・・・
そうなんです・・・・
(みんな思うことは同じみたい・・・・。)
最初にツッコまれたのは、
私が書き終えた半紙を満足げに眺めていた頃。
真樹子先生が一言。
「成田の「成」・・・だったりして
」
たしかに・・・・・・![]()
![]()
![]()
(実は、、、
全く気付かなかった・・・・
)
(いや、、、そ、、そんなわけないじゃない・・・
)
と思いながらも
「成」田先生と「成」し遂げる
良き1年にします!(後付け)
という意味を込めたことにしました![]()
![]()
成田先生ごめんなさい!!笑
というか!
私が紙に大きく「成」と書き始めたのを見て
成田先生もツッコんでくれたらよかったのに・・・・
(ちょっと嬉しかったらしいですょ
笑)
成田先生の「成」だった
衝撃の事実に気付いてしまってから
教室に掲示されている字が
ちょっと恥ずかしいけれど・・・
思いを胸に頑張るぞ。と
自分を奮い立たせています。
ちなみに私のお父さんも、弟にも
下の名前に「成」の漢字が入っています。
なんだか私にとってご縁のある字なのかもね〜。なんてね。
2023年も宜しくお願い致します!!
また来週〜♬






