
2018年11月12日(月)
裏話的なおんなじお話
みなさま、こんにちは!あいこです![]()
毎週月曜日はあいこの日
27回目の更新です!!
美寿希先生もブログで速報!?として載せてくださいましたが、こちらでもちらっとご紹介![]()
11月10日(土)わーるどダンスフェスティバルに出演させて頂きました![]()
ジェイズダンスアカデミーの10分間の持ち時間の中で、
・未就学児のクラス![]()
・小学校中学年〜高学年のクラス![]()
・ジェイズスタッフによるトリオ![]()
という3つの作品で参加。
私は下の2つの小学生チームとトリオに出演!踊ってまいりました?
?

↑ フェスティバル開始の入場にて
「みんな、まっすぐ並んでね〜!あいこ先生について来るんだよ〜!」というと、ふざけながらも楽しそうについて来る子供達。。可愛い![]()
(私もたまらず、締まりのないにやけ顔をしております。笑)
キッズクラスを受け持ってから初めての子供達の本番でしたから、
当日迎えるまでドキドキ、会場ついてからは緊張で
ずっと変な汗が止まらないほどでした![]()
(20度を越える天気のせいもあったかもしれませんが。。)
ですが、そんな私とは相反してニコニコしながら、
本番が楽しみで仕方がないかのように会場に集まって来る子供達。。
迎えた本番は大きなミスもなく、大成功でした
!!
みんな本番強すぎだよ〜〜![]()
よく頑張りました![]()
![]()

↑ トリオチームも頑張りました!!
ラテンで出演
チャチャの曲に合わせて真樹子先生に振り付けをいただきました!ありがとうございました![]()
![]()
あいこ×ラテン で起こる化学反応はズバリ、覚えの悪さ!!
今回も大いに発揮してしまいました…(前!後ろ!前!!回って…タンッ!!ターーン!!)と、頭の中でステップやら、擬音を唱えるやら、、でないと踊れません。。
余裕で覚えられない分を補おうと、自主練習が欠かせないので良い勉強にはなりますが、いつこの状態から卒業できるでしょうか…![]()

練習では、3人ともそれぞれミスをしないで一曲踊れたら、その日終わることができ、失敗したらやり直し。というルールのもとで、「みんな成功するまで帰れまテン!!」練をしました。汗ビッチョリです![]()
(私のせいでテイク2くらいにはなりました。ごめんね![]()
)
こちらも本番はなんとか成功!!よかった〜〜![]()
みなさまありがとうございました!!
さて、今週末はスタンダード今年最後の競技会です![]()
練習も気を引き締めて最後まで頑張りたいです!!応援よろしくお願い致します![]()
![]()
あ、、ダンスの話しなかったなあ。。。


