
2019年10月08日(火)
読書の秋を満喫ちゅう♪(´ε` )
こんにちは
大森校より牛澤です![]()
先週から10月に入り、肌寒い日も増えてきましたね〜![]()
さて、秋といえば『〇〇な秋』という表現がありますが
私は『読書の秋』でございます![]()
![]()
私の読書スタイルは
本屋で気になる本を2〜3冊購入して
カフェで朝ごはんを食べながら、ゆった〜り読んでます![]()
(同時並行で何冊か読むタイプ
)
最近読んでいる本はこちら![]()
「一流たちの潜在意識2.0」原田智也著

スポーツ選手や、経営者たちの潜在意識の在り方を紐解き、
どのようにマインドセットをすれば成果を上げられるのか![]()
実際の事例を元に説明しているので「ほ〜、なるほど
」と思う部分がたくさん![]()
父親の影響で小学生の頃から読書が好きですが
その時どきで自分の興味が移り変わっていくのが面白いですね![]()
本にも「マイブーム」があるのです〜![]()
自分の考え方一つで、自分をとりまく世界はガラリと変わります![]()
![]()
読書は、色々な人の考え方に触れられて本当に刺激的です![]()
今度は何を読もうかしら〜![]()
![]()


