
2020年02月25日(火)
『飛天』
みなさんこんにちは!佐藤愛子です![]()
![]()
毎週月曜日はあいこの日
本日89回目の更新です![]()
いちにち遅れの更新です!お待たせ致しました〜![]()
![]()
昨日は終日お休み頂きましてお迷惑をお掛けいたしました、ありがとうございました!
生徒さんに出場のお声を頂いて、、
ダンス人生二度目のプロアマミックスコンペ?
?に行って参りました!
とてもとても楽しかったです〜〜〜〜![]()
![]()
![]()
『2020アジアンオープンダンス選手権』←本戦
に、今回初めてプロアマミックスコンペのプログラムが組み込まれたようです![]()
外国から招待選手が来るような豪華な競技会なので
会場も同じくとっても豪華!!!!!

会場は品川にあるグランドプリンスホテル新高輪『飛天の間』
ウォォ〜〜、、す、、すごい〜〜〜![]()
(心の声)
↑ 午前の早い時間から会場入りをしたので撮影をした時は
まだ席が空いておりましたが、本戦が始まる頃には
椅子がほとんど埋まるくらい観客の方が入っていましたよ![]()
普段は駒込スタジオのスケールに体が慣れてしまっているので
フロアの大きさや、天井の高さと、お〜っきい豪華なシャンデリアに
ついつい圧倒されてしまいました![]()
![]()
![]()
天井見てひっくり返っちゃいそうな
笑
プロアマミックスコンペは全部で3種類のセクションがありました![]()
・1種目(好きな種目を選んで出場)単科戦
・3種目(W.T.F)総合戦
・5種目(W.T.Vw.F.Q)総合戦
このうち私たちは「3種目戦」に出場してきました
‼︎
自分が踊っていない時には、他の先生と生徒さんの踊りも見ておりましたが、
やはりさすがのアジアンオープン。。(と言うべきか、、)
全体的にレベルが高く、パッと見た感じではどちらが先生かな〜と、判断のつきにくいくらい上手〜♫な、カップルも出場しておりました
!!
プログラムを見てみると外国籍の方のお名前も![]()
![]()
![]()

スケールの大きさにドキドキしながら、
そんなすごいところに出させてもらったのだな〜と実感![]()
![]()
周りの方のレベルもすごいし、会場もすごいし、
ここで踊らせてもらうんだ!と思うと、
なおのこと気合が入っちゃいました
??
決勝のラウンドまで行きたい!!頑張ろう!!
と、個人的にはとっても意気込んでいたのですが
結果は準決勝進出![]()
![]()
惜しいところで決勝には一歩及ばずでした。。
でも、レベルが高い中の大善戦![]()
だったと思います。
これまでにたくさんの踊りこみ&レッスンを重ねてくださったので、
「充分に持っている実力で戦える試合ですよ!大丈夫!!」と
生徒さんを大きな口で鼓舞してしまいましたが
今まで一緒にたくさん汗を掻いてきたことが自分の中を思い巡ってきて、
本当に本当に自信も不思議なくらいどんどん湧き出てきていたのです![]()
![]()
(これで結果が出なかったら、よっぽどジャッジの先生と気が合わないんだろうな〜。くらいの心持ち。
きっと実際に先生を目の前にしたらそんなこと口が裂けても言えませんが。笑)
そんなたくさんの練習の成果を、フロアの上で発揮できたことが何よりです??![]()
ラウンドを追うごとにダンスがどんどん良くなりましたよ?スバラシイ!!

一緒にパシャり?
いい写真が撮れました?![]()
当日着用したドレスは、またしても生徒さんからのお借り物です?![]()
色は同じですが、実は前回とは違うドレス![]()
お声を掛けてくださったご厚意に感謝致します![]()
スカートが軽くてとても踊りやすかったですし、
照明のついた華やかなフロアでとても目立つ配色のドレスでした![]()
ありがとうございました![]()
![]()
結果だけみると、もういっこ〜!と、ちょっと悔しい結果でしたが
1次予選、2次予選、準決勝と、3ラウンド踊り終わると
とっても楽しかった〜という余韻だけが残りました![]()
![]()
素晴らしい会場に連れて行って頂いて、またまたフロアに立てる機会を頂き、
「ああ、競技っていいなあ〜。楽しいなあ〜。」と
つぶやき、噛み締めながらおうちに帰りました![]()
![]()
Nさん、ありがとうございました
感謝の気持ちでいっぱいです![]()
また何かの機会がありましたら、ぜひ一緒に出場してください![]()
昨日の余韻をエネルギーに、今日からまた頑張っています![]()

会場で応援してくださった方も本当にありがとうございました!
声援は多ければ多いほど燃え滾るあいこの目立ちたがり精神![]()
![]()
感謝のひとことに尽きます。
それでは今日はこのへんで
今週もパリッと元気に参りましょう!


