みなさんこんにちは、佐藤愛子です![]()
![]()
本日199回目の更新です![]()
![]()
FMのラストシーン。
作品への名残惜しさに、
終盤踊りながら心の中で「終わらないで・・・」と思う作品は
過去数えるくらいしか味わっていないのですが
今回は間違いなく曲の終わりに寂しさの残るFMでした![]()
達成感と、高揚感と、寂しさで涙が出そうな余韻![]()
![]()
そんな気持ちを少しずつ沈めて、
やっと落ち着いた頃
『優勝』という最高の瞬間を目の当たりに。
素晴らしかった、
楽しかった、
最高の思い出をありがとう!!!
・・・と、
翌日も何度も何度も動画を見ては
その瞬間の思いに浸って
写真を見てはニヤニヤして、
興奮の冷めない私たちを
現実に引き戻したのが
『『教師試験』』
あれ、愛子先生前に受けてなかった??落ちたの??
と、言われそうですが。
ちゃんと受かっています。首席で![]()
ですが今回受けるのはその一つ上の級。
せっかく勉強したんだし
試験範囲が(追加)になるだけだから
忘れてしまわないうちに
次の級を受けておいたら?
という先輩先生からのアドバイスを
しっかり聞いてエントリーしたのですが。。
療養期間明けて、パーティーに出て、
まさかこんなに時間がないと思わなかった。。
FMの余韻を頭から振り払い、
3日間の徹夜で試験に臨もうと決心する私。
・・・と、成田先生。
そうなんです。
成田先生も持っていなかった級のようで、
エントリーするときに
「私、受けるよ」と言ったら
「抜け駆けずるい!」と。一緒に受けることに。笑
(別に抜け駆けのつもりじゃ・・・笑)
それからは
血も涙も汗も流しながら(大袈裟)
カップル揃って必死に勉強![]()
反復練習実技反復練習筆記模擬試験筆記実技筆記・・・
朝の駒込スタジオで机いっぱいに紙を広げ、
勉強している2人を目撃した美寿希先生。
「な、なにかあるんですか・・・?」
・・・気を遣わせました。ごめん。笑
必死の3日間を生き抜き、迎えた教師試験当日。
2人ともなんとかなんとか身に付けたものを出し切り、
(多分)合格ライン
💮
無事に終わりました![]()
![]()
よく頑張ったよく頑張った。と
お互い褒め称えながら
試験会場を後にしました
笑
合格発表は1ヶ月後。
自宅に郵送で届きます。
どうか皆様、合格に祈りを捧げてください。
もう終わっているので結果は変わらないのですけど。笑
次回予告
「教師試験お疲れ様!ホッと一息つきたいところ悪いけど、今週末だよね?DVD上映会。
動画作成担当の私。後に回したツケは必ずやってくる。」
お楽しみに。
まだまだ休めません!!また来週!!






